行政Webテロップ放送内のCMについて
形 態
静止画像
分 類
①地元企業CM:放送地域内及び近隣地域企業のCM
②大手企業CM:国内(外)に多数拠点を有する企業のCM
③他地域企業CM:放送地域外(遠方の地域など)の企業CM
※提供企業及び双方の自治体が同意の上、別の地域でも放送することが可能です。
「行政Webテロップ放送」内でCMを流すメリット
【自治体】
・運営料金の負担無しで地域情報及び災害生活情報の放送ができる
・住民と自治体が連携することでより良い街づくりや地域の活性化につながる
【CM提供企業】
・動画CMと比較してコストが安い
・内容の変更が簡単
・情報発信ツールとして放送を維持していく自治体への貢献となる
・地元企業CMは近隣地域に加え全国へのアピールにもつながる
・大手企業CMは低価格で広範囲に同じCMを流すことができる
行政Webテロップ放送は全世帯で利用可能なため、放送内のCMも住民の目に触れる機会が多く、企業側は反響を期待できます。反響が大きくなることで自治体側はCM提供者の獲得数増加を見込むことができため、結果として双方の間に好循環が生じ、相互成長へとつながります。
実際の放送例
「市貝町行政Webテロップ放送」内で実際に放送されたCMの一例をご紹介します。
お問合せ
TEL 0285-63-1804 FAX 0285-64-1021 営業時間9:00~18:00
MAIL nvs@nvstv.co.jp
お問合せフォームはこちら